シニアの起業、68歳の挑戦です。サンタトゥルーランドを作りました。

DSC_0042

ほんの小さな10坪もない小さなショールームですが、世界から集めたサンタコレクションが所狭しと飾っています。

私が精魂こめた山中湖のクリスマスの森のコレクションの数ではかないませんが、クリスマスの森に飾っていない、私が世界中から集めたサンタコレクションは珍しいものが沢山あります。マニアの人が見れば欲しくなるものが沢山あります。

山中湖に作ったクリスマスの森から離れて3年が過ぎて行きました。 クリスマスシーズンを少し寂しい思いで過ごしていました。

街にはイルミネーションが輝き、各種イベント情報が溢れています。ただ昔から思っていたのが、あまりにもうわべだけの事が多く、もう少し本物志向があればいいのにと思いつつ、この数年間過ごしていました。

矢張り、クリスマス、サンタ、天使からは離れることは出来ません。ただ、資金も少なくもう失敗しないようにするためには、最低限の経費で運営出来る様にしました。

ですから、勿論一等地に出せませんし、大きなスペースも必要ないので2年以上かけて探しました。

一時は又リゾート地も考えました。熱海や伊豆高原まで見に行きました。少ない予算なので狙いは古い別荘でしたが、矢張りいい物件は予算が合わなく断念しました。

また家から遠くて通うのも大変ですでの、条件を絞って家から40~50分、駅から5分ぐらいの物件情報を見ながら10ヶ所以上見ました。

そして、川崎市多摩区三田にある古いマンションの一階に店舗として使える物件を見て、決めました。小田急線生田駅から5分です。

店舗しては決して良い場所ではありませんが、自分の舞台ですのでじっくりと作り上げて行きます。

シニアにとって自分の居場所づくりは大切です。ここが果たして収入になるかはこれからの事です。

シニアにとって一番怖いのが、気力を失う事です。年金で生活できる人は幸せな人生を送れるかは分かりませんが、少なくとも生活できるので羨ましいのも事実ですが、私の様に年金がほとんど無い人は働きつずけなけれなりません。

幸い幾つも会社を起業し、事業も10以上起こしましたので、起業は怖く有りません。68歳の起業ですが、若い時の様にガムシャラにはしませんし体力がついていけないのも事実です。

ですから、仕事は楽しんでする様にします。勿論事業なので収益は絶対必要です。収益の無い事業では何も生まれませんし、何も出来ません。

オープンしてまだ4日です。数人のお客様が来ましたが売り上げはまだゼロです。食べも屋さんとかレスラン、パン屋さんなどはオープン初日からお客様が来ます。

私も、ステーキハウス、ラーメン店など経営していましたので、オープン初日のセレモニーや花飾りなど華やかにしました。

場所も吉祥寺駅前など一等地でオープンしたので、最初のランチタイム前から行列が出来、売り上げ目標も軽く達成し忙しく毎日を過ごしていました。

それに比べると寂しいオープンですが、じっくりとしていきます。一日ショールームですが、何もしていないと時間があり暇ですが、ブログをして、SNSも増やしていきます。

物語を作るのも大変ですし、今ホームページ作成の為の絵の依頼とか、次から次へと仕事を作って行くので、暇な時はありません。

この場所から色々情報を発信していくつもりなので、パソコンを見ながら、本当にたまに来るお客様に対応する事が、自分が描いたショールーム作りです。

やはり、家でブログをしたり、物語を書いたりするのと全然違います。チョと張り込んで音の良いコンポをかけて好きな音楽をかけています。

皆様も自分の舞台を作ってください。シニアは歳を取るほど居場所が無くなります。まして仕事探しではドンドン良い仕事が見つからなくなります。

人生は一度しかありません。有意義な人生を過ごして下さい。

起業のお手伝いをいたします。シニアの皆さま大歓迎です。私のショールームに来てください。

お問合せ、masakitsuchie9990@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です