無呼吸症候群をダイエットで克服しました。パート2

ダイエットは摂取カロリーを下げる事です。

まず、徹底的にカロリー制限をしました。1ヶ月間だけ1日の食事からとるカロリーを1500カロリーと決ました。

1か月間は絶対に食べないものを決めました。油類、砂糖などの甘味料、この2種類は使わない料理を奥さんにも頼み、自分でも作るようにしました。

ご飯、パン、麺類などは食べるグラム数を決めました。1食ご飯で、炊いたもので150グラム、スパゲティー、蕎麦の乾麺の場合70グラム、などです。

肉類は鳥はささ身のみ、豚、牛は脂身はそぎ落として食べる。野菜は全般に食べて、特に葉物野菜を沢山食べる事にしました。

例えば1日メニュー、朝はご飯100グラム、これにキャベツをたっぷり加えてお粥にしました。卵焼きは油なしで出汁醬油で味付けし、ノリはある手度食べてもいい事にしました。豆腐もオッケイです。あと干物の魚を食べてもいいですね。

ひるは外食の時はなるべく油の料理は使わないメニューでご飯は小ご飯、麺類の場合は少し残しました。

夜は煮物や刺身、蒸し野菜などで出汁をたっぷりと使い、美味しく食べる工夫が大切です。

時にはダイエットようの冷凍食品弁当があります。500カロリー以下の物があります。

ダイエットの出来る、イメージと具体的に体で感じる事をしなくてはならないですね。

では食べ物大好き人間の私が我慢出来るように具体的に、1か月を乗り越える工夫を考えました。

それは10㎏のお米を買って持ち歩きます。マンションに住んでいたので10㎏のお米袋を担いで階段を上り,下りしました。5階まであるので往復すると結構大変です。

私の1ヶ月の目標の10㎏ダイエットしてダウンしたら、このお米の袋を分が軽くなると認識するのです。そして今度はお米袋を担がずに、同じ階段を上がり、下がりしました。

お米袋を担いだのとは全然違う感じがしました。重い体なのに10㎏のお米を担がないと少し動きが軽くなったように感じました。

女性の方であれば5㎏のお米袋を持ってもいいかもしれませんね。こうして、自分の認識を頭でなく、体で覚えてしまうことが大切なのです。

もう、二度とあの重い10㎏のお米を持って歩くのは嫌だと思い頑張る事が出来ました。そして少し運動もしないといけないと思いその時、はやったダイエットのDVDを買いました。

その当時一番流行っていたのが、マッチョマンのハードなビリーザ、~キャンプと軍隊生活の運動をすることでダイエットする事にみんなやっていましたが、私は命令されるのが嫌なので、ソフトな綺麗な女性が指導するDVDを買いました。

言葉も丁寧で、もう少しよ、頑張ってと励ましてくれるので、かなりの期間使いました。1日2回くらいしましたので少しはダイエットに良かったかもしれません。終わったら娘にあげました。

この様にしながら、寒天に人工甘味料を使ったスイーツを食べたり、割と低カロリーのお菓子を見つけて自分にご褒美として頑張りました。

そして、ついに1ヶ月が過ぎました。体重計に乗ると86キロが76キロになっていました。そして昔着ていたシャツやスーやズボンが入りました。

いつもの上がり、下がりしていた階段が一気に5回まで走っていけました。なんと体が軽いのです。

86キロの体重に10㎏のお米を担いだ時と比べると20キロも軽いので当たり前の事ですね。

ダラダラ、少しずつダイエットではこの感触は無いと思います。太る時も少しずつなのでいつの間にか太ってしまいましたが、この様に一気にダイエットをしましたので、目に見える形になるので、我慢できました。

その晩ディナーはステーキを200グラム食べました。頑張った自分のご褒美でした。しかしこれで終わりではありません。後10㎏をダイエットするつもりなので明日からもつずきます。

今度は3ヶ月で10㎏のダイエットでしたので、少し緩めにしました。1日のカロリーは1800カロリーにしました。

朝を少なくしたら、昼はおかずはしっかり食べて、ご飯を少なめにすれば600カロリーから、700カロリーまで大丈夫です。ファミリーレストランでもカロリーを書いてある店も多くなっているので、ありがたいです。

寿司も8貫から、10巻ぐらいは全然大丈夫です。お菓子もカロリーの少なければ少しぐらいはだいじょぶですので、1っカ月間の事を考えればかなり楽になります。

周りからもやせて大丈夫ですか?とこのころ心配する人もいましたが、体が軽くなった分キビキビ動けるのと、服がにあうようになったので、少しオシャレ度が増しました。

今までは、スーツを買ってもB体なのであまり素敵ではなく、Wのスーツでごまかしていましたが、A体のスーツが似合うようになりました。

やせると良いことがいっぱいあります。特にあちこち出かけるのが苦痛にならないので、積極的に仕事ができますし、旅行もドンドン行けるので楽しめる事が多くなりました。

そしてダイエットを始めて4ヶ月、目標の20キロ減を達成しました。86キロが65キロまで体重減少をしました。

無呼吸症候群がなくなりました。

そして、何より一番の目的が無呼吸症候群がなくなりました。夜も苦しくなくぐっすり眠れるので、昼間は全然眠くならないので、仕事にも張りがあります。

この様にして無呼吸症候群をダイエットすることでなくなり、後3年で60パーセントの確率で死ぬか、おおきな病気になりますと警告されてから、はや10数年経っていますが、おかげさまで元気にシニアの起業をしながら頑張る事ができました。

歳を取ると、周りにはねったきりになったり、介護を受けたり、少し前に知人の奥様がなくなったりと健康が一番になります。

これから起業する人も健康だけは気お付けて下さい。病気だと何も出来ませんので気お付けてください。

起業・会社経営、ダイエットの克服など、いるんなことをシニアの経験を活かしてください。

お問合せ、masakitsuchie9990@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です