会社経営の売上げが上がると経費の使い方で節税対策が決まります。

売上達成が一番大切ですが、利益を上げて節税対策もたいせつです。

自営業者や小企業の会社の社長はまず、利益をだすことに専念します。決算が近ずくと慌てて節税対策初めますが、その時では節税に使える事が少なくなります。

決算の時に利益確保が経営者の力で決まります。節税対策は企業家のたいせつな仕事です

物品購入では節税にだけに絞るとあまり大した事は出来ません。例えば車を購入しますと、600万円で購入したら、車の償却は6年間ですので、100万円くらいの償却で終わってしまいます。

他の耐久消費財はもっと償却期間が長くなりますので、直ぐの節税効果はきたいできませんので、他の節税対策をお勧めします。

一番手っ取り早いのは、広告費ですが、販売促進グッツやマスコミ、ネット上の広告でもすぐの対応はむずかしいですね!又、業種によって必要が少ないものもあるので考えなければなりません。

では節税に一番簡単なものは接待費ですが、資本金などで、上限額が有りますので気お付けなければなりません。

お付き合いの税理士さんや公認会計士さんによく聞いて節税効果を上げてください。

では私のような、個人事業主や小さな会社ではどうしたらいいのか、具体的に節税したことを書きます。

前のコート会社との契約が終わりましたが、けっこう売り上げがあったので、少し時間と資金を自分のために使う事にしていましたが、お付き合いしている公認会計士の先生から、今度の決算はかなりの利益が出ているので沢山の税金を払わなければならないので覚悟してください、と言われました。

どれ位支払うのですか?と聞きますと1千700万円~800万円と言われました。資金は少しありましたが、経費をなるべく使わないように頑張ってきたのにと、少しショックを受けました。

接待交際費を上手く自分の人脈作りに活かします

それで、節税対策の為お世話になった人びとにお礼する為に、少し接待をすることにしました。

銀座や六本木あたりに飲みに行くと、一晩で100万,200万円くらいはすぐに使えますが、それは出来ません。何故なら、その様な所は基本的に好きでなく、私にとっては苦痛になります。

かって、知り合いの人が接待してくれて、銀座や六本木に何度か連れていってくれましたが、一度でも楽しい事は有りませんでした。サラリーマン時代にも業者が接待してくれましたが、一度はお付き合いしましたが、今度はもっと食事の美味しい所お願いいたします。と何度か言った経験があります。

ですから、わたしの接待はまず、素敵なインテリアデザインのこだわりお店に行きます。やはり、自分が好きで無い所には行きたくありませんので、美味しい食べ物がある店に行きます。

時には、ゴルフの接待することがたまにあります。伊豆にある川奈ゴルフコースは高級なホテルとコースで有名でした。

宿泊すれば、会員でなくてもコースを回る事が出来ました。フルコース料理、温泉、優雅な時間が流れて素敵です。1人で10万円近くは使いますが、お世話なった人ではこれからの事も考えれば安い投資です。

視察旅行は節税効果と自分磨きとスキルアップで有効活用出来ます。

そうしているうちに、毛皮の業者の行く世界一周の視察旅行がありましたので、いい機会と思い行く事にしました。

行く所はラスベガス、ニューヨーク、フランクフルト、ミラノコレクション、約100万円くらいでしたが、一人部屋でホテルも5星の一流ホテルでゆったりとしたスケジュールに普段いけない所も行けますので直ぐに申し込みしました。

前回のブログでラスベガス、ニューヨークは書きましたので、今回はフランクフルト、ミラノコレクションに行く所から書きます。

フランクフルト、につ着き、コンベンションセンターで毛皮の展示会に行きました。ドイツらしく華やかなショーは有りませんが、しっかりた作りの毛皮のコートが並び、新しい業者の開拓に時間を取りました。

未来の為に積極的に行動します

次の日はフリーですので、温泉保養地のドイツでは一番有名な、バーデン、バーデン、に行きました。言葉とか不便なので通訳ガイドを頼みました。日本人でドイツのルフトハンザ航空のご主人と暮らしている優雅な人でした。一日で5万円ですが安心して、楽しめるので安いものです。

フランクフルト、から特急列車で2時間の旅でした。バーデン、バーデン、は昔から貴族が夏休みに温泉療養を長い期間泊まって暮らしたそうです。カジノもあり、優雅な温泉保養地です。

私達もクワハウスに入りました。プールの様な温泉でスチームバスなどの何箇所もありました。マッサージを受け旅の疲れをいやして楽しい一日です。

帰りも特急列車の個室で楽しい時間があっという間過ぎてフランクフルト、に着きました。チップを渡す時、こんな楽しい通訳ガイドは初めてです、と言ってくれました。チップをもらうのが申し訳ございません。と言って別れました。

この、バーデン、バーデン、の旅は通訳ガイドも含めて20万円位使いましたが、念願の温泉保養地に行けて楽しみ、これからの仕事にも役に立ちかもしれません。

夜のディナーはフランクフルト、でも3星のレストランでエントランスから優雅で、階段を下りて地下一階が客席です。この客席のある部屋はワインセラーを改築して、アーチを上手く活かした素敵な部屋でした。

キャンドルがきらめいて、一つ一つの席に3人の歌う人が回っています。2台のバイオリン、とギターを演奏しながら席に来ました。

私達が日本人と分かったのでしょう。さくら、桜の歌を歌ってくれました。チップを渡すとリクエスト曲を言ってくださいと言われました。とても日本では味わえない雰囲気づくりをしています。

本当に楽しい一日が終わりました。今日の使った資金は全部で30万円でしたが、経費で支払えるので、有りがたいですね!

ミラノコレクションに初めて参加出来ました

次の日は飛行機に乗りミラノに着きました。本日のメインはフェンディの毛皮コレクションのファッションショーです。

有名なモデルがめじろ押しで歩きます。小さなエリマキかストールで500万円、コート類では1000万円~5000万円ぐらいが普通に売っています。

日本では考えられない、毛皮の使い方、や贅沢に使っています。日本毛皮の使い方はなるべく少ないように作って、コストを下げていますが、フェンディではいっさい無視して贅沢に毛皮の使い方をしていますので、高くなるのが当たり前です。しかも品質も超良いものを使っています。

次の日は完全にフリータイムなので、連れの人とベネチアン「ベニス」に行きました。ミラノから、特急列車で3時間の旅です。ベニスに近ずくと列車は海の上を走っているような感じます。レールと一本の道しかないので本当に驚きました。

ベニス駅に着くと目の前が運河で海が広がっています。世界中の駅でこの様な駅は無いと思います。

目の前に有名なゴンドラが有り、それに乗りました。2人で乗ると少し運賃は高いですが知らない人が乗るより良いので楽しめます。

しばらくすると、こいでる人が歌を歌ってくれました。そしてリクエスト曲をと言われ、サンタルーチアをリクエストして歌ってくれました。しばらくすると狭い運河でビルに挟まれた運河をゆっくりとこぎます。時にはすれ違うゴンドラもありました。

橋の下を通る時に上から手を振ってくれるので、お返しにこちらも手を振りました。しばらく乗って着くと広場に行き、お茶を飲みながら休憩タイムです。

それから島の商店街を見て周り、ベネチアングラス、化粧仮面など面白いものがありました。ディナーは海鮮の美味しいレストランでイカ墨のリゾットが今でも思い出します。久しぶりにお米を食べたので、より美味しく感じたかもしれません。

こうして世界一周の毛皮の視察旅行で、色んな体験をして、色々感じる事が有り、とても日本では経験出来ない事を出来ました。

これからの新しい事業に挑戦する気持ちがより、高まりました。

今回の視察旅行で使った経費は約300万円でした。経費でしはらえるので投資と思えば安いものです。

1000万円近く節税出来ました。

節税効果で1千700万~800万円が1000万円を少しわりました。少し時間で1000万円近く節税出来ました。おかげで純利益が少しアップ出来ました。

起業のお手伝いをいたします。スタートアップストーリーもマッキーに気軽にお問い合わせください。

masakitsuchie9990@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です