
起業は無から有を生み出す事をします。転職は単に環境を変える事です。簡単に言えば迷っているのはある部分余裕があるのです。
人はそれぞれ性格や生き方の違うタイプがあります。トップで活きることが出来る人、逆に支える、参謀の方がいい人もいます。
企業のトップにならない方がいいと言う人もいますので、人それぞれ生き方で変わります。
私の場合サラリーマン最後の仕事が宝石と毛皮の仕事で、会社の命令で、何の基盤んもなくその前はフランスのアクセサリーの責任者をしていたので、それでその仕事を受けて、ゼロから立ち上げて、6年後には50億円を売上達成をしました。私が営業の責任者でそれこそ全国を隈なく営業した結果です。
しかしまた親会社の社長が違う場所の責任者にと人事異動をしょうとしました。宝石と毛皮の仕事にやっとめどが付きこれからと色んな計画をしていましたが、そしてそれを実行するために計画書も作ってみました。
多分それが親会社の社長が理解できないので、この様な人事をしょうとしたのでしょう。ですからもうこの会社の限界を感じて辞表を出しました。
転職より起業を選びました。
ですから、転職する事は全然考えなかったのです。何社かお誘いを受けましたが、又同じ様な事が起きると思い起業に突き進んで行きました。
家庭には子供が2人いて、住まいも会社の寮にいましたので、それこそ住まいから全部変わりました。
住まい探しも子供の事を考えて、なるべく環境を変えない場所を探して、幸い近くのマンションが安く売りだされていたので、手に入りました。
こうして、全ての環境を変えましたが、なぜか不安はあまり無かったですね!。勿論全然不安が無かったと言えばうそになりますが、これからは全部自分が決めて実行できると思い、そのほうの期待値が大きかったのです。
この様に起業しか選択の余地しかないので、ほんの少しの資金でスタートしました。そしてそれから、5社以上の会社を立上げ、10以上の事業をしましたが、今もシニアの起業をしている最中です。
多くの失敗しましたし、成功してすごくいい時もありました。ですから起業し独立するのはそれ程むつかしとは思いません。
起業して直ぐに上手くいく事など有りません。しかし失敗してもモチベーションをアップしていると、何度でもやりなおしが出来ますし段々と成功の道が見えてきます。
それより恐ろしいのは、無駄な時間を過ごすのが勿体ないと、シニアになって益々感じています。
一度しかない人生ですので、歳を言い訳しないで、自分の人生は自分が決めるのです。誰も自分より自分の事が分かりませんし当たり前のことです。
自分が人に対して仕えていける人は転職で環境を変え行く事も一つの選択ですが、私の様に自分の思いや、したい事がある人は起業の道を選ぶ事をおすすめです。
転職することで良くなる事もありますが、変えって悪くなることもありますのでよく吟味してください。
今はネットで転職先の情報も多く調べることが出来ますし、貴方のスキルを活かすことの出来る企業もあるでしょう。今は人で不足と言われていますが、大手の企業でもリストラしているので、要注意です。
完全に求人、求職のミスマッチが始まっていますので40代50代の人は気をつけてください。
起業も40代の人が一番多く35パーセント、その次が30代で32パーセント、50代が19パーセントです。「日本政策金融公庫」昨年度の調べです。
サイドビジネスで稼いでる人もいます。
最後に転職、起業を決める場合、まずサイドビジネスをしながら決める事もおすすめです。私のネットのビジネスの先生「自分が勝手に思っています」
メインの仕事を持ちながら、ネットのビジネスで稼いでる人もいます。このひとも今はネットのビジネスの方が収入が多いと言っていますが、今の会社を辞めないでいるのは、その会社の情報が自分のサイドビジネスに活かすことが出来るので、あえて本業を辞める必要が無いといっています。
そして、もう一人の先生は本業は最低限の仕事をしながら、ネットのビジネスのスキルアップの為時間を取っていて起業したと言って、いまはかなりの年収を取っています。
又、サイドビジネスが本業より大きくなって起業した人も多くいます。
サイドビジネス一つとってもそれぞれ生き方で変わっていきますので、具体的に行動してください。
起業、シニアの起業の相談に乗りますので連絡してください。
シニアスタートアップのマッキーに気軽にお問い合わせください。