貴方は今幸せな人生を送っていますか?シニアは人生の総決算を迎えます。

年金で生活が出来て、子や孫がいてまあまあの生活が出来ている、貴方は幸せな人生を送っています。

私の周りに、30代40代そろそろオジサン世代に入っている人が割と多くいます。そしてその中に結婚をしない人がけっこう多くいます。

日本の人口減少の第一原因が結婚し無い人が増えているからです結婚した人は大体2人の子供を産んでいるとデーターが出ています

私は仲人ビジネスもしていましたので、この様な人と良く出会いますが、だいたい言う事は自由がなくなる、好きな事をして生活したい、めんどくさい、など本当に自分本位の人が多いですね。

しかしながら、本当にその様な生き方で幸せになれるでしょうか?なにもお説教するつもりは有りませんが、ビジネスする時も同じ様な経験をします。

どの様なビジネスも自分だけ儲けて、他の人は犠牲にして無理難題を言う会社が時々いますが、その様な会社は社員にも同じ様な事をしているので、何時かは破綻しています。

わたしも40年以上ビジネスをしているので、その様な会社は一時は景気良い時があっても,長続きすることはありません。

私の周りはほとんど中小零細企業の経営者で、知り合いや友人です。色んな経験を積んで来ましたがみんな話すと同じような経験をしています。

不動産会社を経営している友人も経験した事ですが、昔、伊豆やリゾート地を開拓して、儲ける事のみに走っている経営者がいました。ドンドン手を広げて、その時はけっこう有名になった会社で、友人もその会社と取引していたので無理難題を言われたそうです。その無理難題にその会社の株を買わされたそうです。その経営者はリゾートを開発するのですが、自分はあまり楽しんでなかったと言ってました。

そしてバブルがはじけてその会社は倒産しました。株を無理やり買わされた、友人も3000万円がただの紙屑になったと言っていました。

会社を経営する場合、その企業の販売する物が市場のニーズにあるものでないと、自分が良いと思っても「物」は売れません。

それは日本の今まで引っ張って来た大手であっても、市場のニーズがドンドン変わると追い付けない場合は売れなくなり、昨今の白物家電が世界からnoーと言われ、韓国や中国の家電メーカに取ってかわられています。

テレビの液晶画面では最初に開発して、一時トップを走っていた、シャープも台湾の家電メーカーの傘下になりました。

これからのビジネススタイルは楽しい、うれしい、面白い、そして人の役に立つ、が成功する、キーワードです。

21世紀はネットの世界で大きく変わります。今までの技術が明日には古くなる時代です。大手でも、小さな企業が今まで無い切り口で頑張って、大手が負ける事が出てきています。

仕事も益々、多種多様になってきています。そして今まで無視されてきた、考えや、生き方がネットを通じて一つの世界を作られています。

シニアも今までの価値観から少し見直す必要があります。私も自分の価値観で生きてきましたので失敗する事も多くあります。

今は勉強のやり直しをして、若い人の意見、話をよく聞いています。本当に勉強になります。自分の思い、考えが変わると見えてくる世界が大きく変わります。

頑固爺でなく、何でもポジティブに思う心と優しさが大切だと、小さな孫からも学べます。幼い子供は本当に素直で素晴らし笑顔を私達に与えてくれます。

この世で成功している人は皆同じ様な事を言っています。それは大自然や宇宙から限りない愛や良くなる波動を感じてそれを活かすことをすれば、仕事も生活も上手くいくようになったと言っています。

事業も仕事も生活もそのことを感じて行ったら成功者になれることと思い、私もやっとこのことがわかり、今実践する様に頑張っています。

貴方も成功者となり、幸せな人生を送ってください。シニアの人もまだまだこれからですよ!

共に喜べる人生をおくりましょ。起業する人のお手伝いをします。

シニアのスタートアップのマッキーに気軽にご連絡してください。

masakitsuchie9990@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です