
60歳から65歳、これから25年~30年定年後の生き方を計画していますか?
平均年齢がドンドン上がり、定年後も生きて行くのに随分長い時間が出来ます。その為にはお金も今までよりもっと多く必要になってきます。
資産運用は素人が手を出すとむつかしく、増やすつもりが減ったり、なくなる可能性があるので、おこずかい程度のお金を頭の体操程度で運用するのはいいかもしれませんが、本格的にするのはお勧め出来ません。
今流行のファンドなども、元金保証は有りませんので、資産の一部で運用するのはいいかもしれませんが、全額をするのはお勧め出来ません。
かなり昔の話ですが、ユダヤ人が世界から放浪してどの国も当てにならず、自分達を守ってきた資産運用は3分の1は現金で利子がつくもの、後の3分の1は直ぐ換金出来るゴールドや宝石、残りの3分の1は自分の仕事と言われています。
これを参考に資産の運用計画をする事をお勧めいたします。勿論金融関係、株の売買などに関わり合い有った、貴方にはもっといい方法があるかもしれませんが、一つの参考にしてください。
私の知り合いに金の延べ棒を大量に買って、確か2000万円の投資して、資産を守った人が一人います。その人が買った時はgグラム1400円の時でしたが今は4800円以上になっています。もし今売ったら3倍以上になっています。
株、FX,不動産、ファンド、など多くの資産運用がありますが、違う見方で自分に投資するのもいいかもしれません。
趣味や今まで時間がないので出来なかった事
今までできなかった、旅行なども世界一周する人も中にはいますが、毎年旅行するとお金はドンドン減っていくので、現実的ではありません。
趣味と言っても、会社員で忙しく働いたのでは、そんなに打ち込む趣味も多く持っている人はおおくありません。
再就職する人も多いですが、今まで管理職に有った人はむつかしい選択をしなくてはならないですね。
社外の人脈づくりを積極的にしてください。これからの貴方の人生を豊かにしてくれます。
再就職は今までのつながりが大切ですが、一度位置をなくなると世間は冷たいものです。ですから、普段から会社以外の人脈作りが大切です。
社外と言っても、系列会社や、下請け業者、などは表面的には付き合ってくれますが、位置がなくなると、手の平をかえすごとくの付き合いになり、あまりメリットは有りません。
やはり、普段から会社とは関係ない人脈を作ると、いざ起業する時や事業を始めるのに手助けになります。
いつも、私を応援してくれる人は、友人や社外で知り合った人達です。
一番よくないのは、会社だけの人脈では、世間も狭く、考え方も同調したりして、新しい事業など程遠くなり、融通が利かない人となりますので、年は関係なく自分磨きを大切にしてください。
仕事探しは、今までのプライドは捨てなくてはなりません。厳しいですよ、自分の子供の様な人達から命令されたり、机で判を押していた人が、暑い、寒い所で仕事が出来ますか?私などもむつかしいので、起業して自分の舞台を作る事が、解決の糸口ですね。
シニアには若者に無い経験があります。ですから経験を活かせる仕事をすることが出来るのです。
シニアは国を豊かにする資源です。人手不足を充分に補えるのです。ですから矢張り時代に合わせる事の出来るように、勉強もしなくては使い物になりません。
私もパソコンの操作も苦手でしたが、みんなに支えられて、ブログを発信する様になりました。
21世紀、平成から令和になります。ネットの世界は生活スタイルを大きく変わりました。せめて流れだけでも理解して、老害にならないように、楽しくなる勉強をしてくださいね。
もう直ぐ5Gの時代になり、今よりもっと速く、大量のデーターを送れる様になります。益々便利な世の中になりますので、シニアもその恩恵に属せるように、頑張りましょう。
一度しかない人生を、シニアこそ今まで出来なかった事や、したいことが出来るようになります。
シニアこそ、時間貧乏から時間金持ちになり、これは大変な資産となります。色々アイデアやスキルを活かしてチャレンジしてください。
起業のお手伝いをします。シニア、スタートアップのマッキーに気軽にご連絡ください。