起業してどの様に生きれば成功するか、いい人生を送る事ができるか

先ずは仕事を成功しなくてはなりません。その為には3つのことが大切です

市場に沢山のカスタマーが存在することを見出せるか、その市場は大きくなるか将来的に発展するかを見極める事が大切です。

その市場にどの様な商品を作るか、販売できるかどうかを見出さなければなりません。

1、低コストで始められる事が大切です。 失敗してもダメージが少ないので、最初から上手くいく事など先ずはないからです。

2、在庫リスクが無い、もしくは少なく出来る事が重要です。 最初の頃は最小限のリスクで商売が出来なくては資金が回らなくなるので注意すべきです。

3、なるべく高単価、高利益を取れるものを扱うと割とスムーズに会社を回すことができやすいですね。あまり敵が多く、安く、低利益ですとしんどい商売になります。なるべくオリジナリティの高い商品を作ることが出来ると、価格競争にならないので楽な商売が出来ます。

私の経験から仕事が宝石や毛皮販売でしたが、まずは委託販売からスタートしました。これですと在庫品を持たないでメーカーの力を借りるので、そのメーカーが持っている商品は自分の商品として全て扱えるので、多くのアイテムをお客様に見せることが出来ますので、飽きる事が無い様に幾つかのメーカーと委託金を払い使いわけました。

この委託金販売は自分の会社に信用がまだない時に使う宝石、毛皮業界の取引の独特の方法です。勿論、買い取りと委託金販売では利益率は違いますが、起業して最初の頃の取引では小さな資金で色んな商品を見せる事が出来るので、お客様にとっても楽しんでもらえるので有効活用することが出来ます。

会社に体力が付くと利益率のアップする事が出来ます。

少し会社に体力が出来ますと、なるべくオリジナル商品を作ったり、フランス、イタリアから直輸入をはじめました。

これだとリスクは少しありますが、利益率がアップするのと、仲間卸売りを出来るので市場が広がり、売り上げもコンスタントに上がり楽しくなります。

商売のコツはなるべく川上にいくことです。お客様も川上に行くと良いお客様に出合えることが出来ます。いいお客を掴む事が出来ると本当に売り上げ、利益もずーんとアップするので会社経営が楽になり楽しい事が出来るようになります。

小さい物を沢山売ると時間も忙しく、やっていくのが大変になりますが、高く高利益もたらすものを販売すれば、時間も余裕が出来ます。

時間も大切な資産です。有意義な時間を作りましょう!

ですから私は夏休みは2~3週間取っていましたので、家族サービスもしっかりできましたので楽しい思い出がいっぱいできました。

起業して職種、仕事を選ぶ時それぞれ特性や時間の使い方など全然違いますが、矢張り自分の幸せ、家族の幸せ作りを一番大切にしてください。起業して独立するのはこれが全てです。

日本人の会社員はレジャーに時間を多く取る事が出来ない体質になっていますが、アメリカやヨーロッパ、特にドイツやイタリアはひと月夏休み取るのは当たり前です。

私の知り合いにイタリアのベネトンの日本支社長は日本人ですが、矢張り一ヶ月夏休みを取り、旅行したりバカンスに出かけると毎年言っていました。

経営のトップから人生を楽しんでいます。こんにちはネットの世界で自営業で日本にとどまらず世界中か発信して、多くの利益を上げている若者も増えています。

SNSの世界で頑張っている人達は、一見変な事を言っている様に見えますが、矢張り大変な努力をしていますし勉強もしていますね。

私もブログを発信する様になると、その世界で成功して人達はすごいなと思います。私の様にアナログの世界で生きていた者にとっては教師の様な存在ですね!

仕事は楽しんでする。

仕事を楽しんでしているし、失敗もしているが成功するまで諦めないでやってきたので成功していると、若者達は共通して言っています。

オリンピックで活躍している一流の選手も、同じ様に楽しんでやっていると皆言っています。勿論その陰には血のにじむような努力をしているからこそ、美しく感動するのです。

起業する事も簡単な事ではありませんが、やる意義は計り知れないことがありますので、挑戦してみてください。

起業のお手伝いします。スタートアップストーリーのマッキーに気軽にご連絡ください。

masakitsuchie9990@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です